
5月22日(土)【房作り、巻づる取りなど】ぶどうの丘 田畑の楽校
5月22日AM 10:00 - PM 5:00
¥1000 – ¥1500
詳細はこちら↓ 担当者:兵頭 英理子
https://blog.canpan.info/juon/archive/601
【場 所】山梨県山梨市牧丘
【定 員】15名程度
【締 切】5月14日金曜日
※締切日を過ぎてのお申込みはご相談下さい。
【内 容】農作業など (初めての方にお勧めです。)
【協 力】
沢登農園(https://www.facebook.com/sawanoborinouen/)
【日 程】《内容はあくまで予定です》
※多少の雨でも実施します。天候や生育状態によって、若干内容も変わります。
10:00 JR塩山駅集合・車で澤登農園へ移動
休憩施設へ到着後身支度 農園へ移動
11:00 開校式 ぶどう農園での作業
12:00 昼食・自己紹介 ※お弁当持参
☆初参加の方は「ぶどうの丘 田畑の楽校」のレクチャーあり
13:00 ぶどう農園での作業
16:30 作業終了 閉校式 身支度、片付けなど
17:00 解散 JR塩山駅塩山駅塩山駅まで送迎
【参加費】一般:1,500円 / 学生・JUON会員:1,000円
※施設使用代、保険代ほか
※キャンセルが前日・当日の場合、キャンセル料が発生いたします。
※現地までの交通費はご負担下さい。
※当日の昼食は、お持ちください。
※集会所の掃除などは参加者で行いますので、ご協力下さい。
※着替え等は地域の集会所を使用します。
※ボランティア保険は、参加者全体のイベント保険を掛けています。
予約サイトから申込書を送付してください。
※フォームが使えない方などは、
以下の申込書に記入のうえ(選択肢は該当するものを残し)、
juon-office@univcoop.or.jp
までお送り下さい。FAX、電話などでも結構です。
■ 申 込 書 ■
「ぶどうの丘 田畑の楽校(はたけのがっこう)2021」
名前:
ふりがな:
性別:
年齢:
所属:
└※当日配布の名簿に所属を: 掲載可 ・ 掲載不可
郵便番号:
住所:
TEL:
FAX:
携帯:
E-mail:
田畑の楽校(はたけのがっこう)参加:初めて・2~3回目・それ以上
JUON NETWORK:会員・非会員
交通手段:公共交通機関・自家用車・その他( )
■備考欄■
(事務局・スタッフにあらかじめ配慮を求めたいこと、アレルギーや、活動にかかわる持病、その他・・・)